趣味徒然その2

映画の感想や、大好きな野球や、ゲームのプレイ日記など

風来のシレン5、『原始に続く穴』その6

まず、反省点をまとめてみますと…
→腕輪もちゃんと活用した方がいい
→固定店の活用
→モンスターの特性をきちんと理解する
→もったいないと思わない
(死んだ時、白紙やら困った時やら残ってた)
→慎重に歩く、先制されない
→矢を稼げるなら手間を惜しまず稼ぐ



というわけで、行ってきマース!!!
今回は趣向をかえてスクリーンショットでとったものを振り返りながらブログを書いてみようと思うので、実際には昨日プレイした内容です。
折角コメントをいただいたのにまだ反映されてなくて申しわけないです(;´Д`)

1~10階
引き寄せの巻物をよんだらギタン袋か20袋近く集まってびっくりしました!笑
お陰でギタンに余裕があり、また途中の店で昼の盾を変えました。
識別の巻物でラッキー!が出たので特に草が識別できたためメインの武器にいくらか印をいれることができました。


装備
どうたぬき中+2
(浮遊特効、一ッ目特効、ドレイン特効、ドラゴン特攻)
お昼3時の盾
(基本値+3)

ドラゴンは盾に合成してもよかったかも。


11~30階
途中でスクリーンショットを忘れていました笑
ので、装備だけ…

装備
新鉄どうたぬき
(混乱、浮遊特攻、一ッ目特効、ドレイン特効、ドラゴン特効)

お昼の4時の盾+1
(催眠無効、魔法ダメージ、基本値+3)


31、32階
今回は32階で死にました
(地味に最終到達階更新です!)
やはりいつもこのへんでアイテムが枯渇してしまいがちです。
今回は鉄の矢を99×2セットと木の矢もそこそこもっていたので、このへんからは射ちながら歩いていました。
最終的な死因は罠チェックを怠ったため、召喚のワナを踏む→水路に逃げようとする→逃げてる途中でまた召喚のワナをふみ囲まれてなすすべがなくなる…
と言った感じです


装備
どうたぬき改+1
(会心の一撃、混乱、浮遊特効、一ッ目特効、ドレイン特効、ドラゴン特効、金属特効、植物特効)
お昼の5時の盾
(炎減少、催眠無効、魔法ダメージ、基本値+3)




今回学んだこと
→聖域の巻物は店では張り付かない
→ゾウは遠距離で倒したい
→ウニも
→水グモを利用して水路に逃げる時は巻物と食料に気をつけなくてはいけない。
→変換の盾はめっちゃ助かる
→合成の壺の偽物がいる(割れない)
→壺が封印されても割れる